本来家族葬とは文字通り核家族のみで執り行われる葬儀として始まりましたが、どこまでを参列者としてお知らせするか明確な決まりがないため、現在では親族や友人・知人を中心とした近しい人だけで執り行う小規模な式のことを家族葬と呼んでいます。
近年、大規模な葬儀よりも身内や気心の知れた知人のみで静かに見送りたいと感じる人が増え、家族葬のニーズが高まりつつあります。
家族葬の特徴としては、通常の葬儀に比べ費用を抑えられること、葬儀内容の自由度が比較的に高いことが挙げられます。
葬儀は参列者が少なくなればなるほど小規模になり、費用が抑えられる傾向にあります。ただし、参列者が少ない分香典収入が見込めないため、一般葬よりも持出し金額は増える可能性もあるため注意が必要です。
また家族葬は親しい人のみで執り行われるため、参列者に気を遣うことなく比較的自由な形で故人をお見送りできることも魅力です。故人の思い出を振り返るコーナーをつくったり、思い出の音楽を流したりと、それぞれの形で個人を偲ぶのも良いかもしれません。
ただ、葬儀の周知が少ないため、亡くなったことを聞きつけた方の対応が一般の葬儀に比べ長引く可能性があります。
病院によっても違いますが、ご家族がご逝去されたとき、病院で安置できるのはそう長くありません。まずは葬儀社へ搬送・葬儀の依頼をする必要があります。
突然なご不幸の場合、落ち着いて葬儀社を探すことが困難です。万が一の際にも慌てないように、葬儀社がおこなっている事前相談などを活用して、下調べをしておくことをおすすめします。
葬儀社に依頼をすると、ご遺体を搬送し、ご自宅や斎場・葬儀社の安置室などに安置されます。その後、宗教者や葬儀社と葬儀の日程・内容について打ち合わせをおこないます。予算や希望を伝え、不安が残らないようにわからないことはしっかりと確認しておくことが大切です。
家族葬は、予算はもちろんですが、どのような形で故人を見送りたいのかが大切です。
そのためにも安心して任せられる葬儀社を見つけることが重要になってきます。ぜひJAふじ伊豆の葬祭で事前相談をご活用ください。
各葬祭ホールへのお問い合わせはこちらよりお願いします。